「グリッドマンユニバース(アニメ映画)」

総合得点
78.3
感想・評価
102
棚に入れた
365
ランキング
551
★★★★★ 4.3 (102)
物語
4.1
作画
4.4
声優
4.3
音楽
4.2
キャラ
4.3

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ハウトゥーバトル さんの感想・評価

★★★★★ 4.5
物語 : 3.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

目を覚ませ僕らの世界が((

グリッドマンユニバーーーーース!な話
決してゴールドスモーではないので悪しからず

さて本作を見るなら「Ssss.Gridman」「Ssss.Dynazenon」の両作を詳細に記憶して見ることをオススメします。
最悪、両作の概要「{netabare}新条アカネが世界を離れてもその中で3人は生きている{/netabare}」と「{netabare}目覚めたミイラがアンチと一緒にどっかへ行く{/netabare}」てのさえ覚えていれば、恐らく本作の内容は理解できると思います。しかし細かいネタや、会話の節々からクスッと笑わせてくるような要素が多々あります。真に楽しみたい方は是非頭に叩き込んでから視聴することをオススメします

内容はグリッドマンやダイナズンよりも熱血に仕上がっています。少年が見るか見ないかはちょっと本作の視聴者年齢が分からないため断言できませんが、もし少年が見ようものなら、この熱さで劇場で叫んでいたことでしょう。
悪く言えば「勢いでなんとかしている幼児向け」もしこれがグリッドマンじゃなければ私も同じ感想を抱いていたかもしれません。
しかし、これはグリッドマンなのです。大人たちが本気で童心に帰り、本気で燃えようとしているのが見ていて伝わります。ここまで来ると変な笑いが出てきます。とりあえずグリッドマンやダイナゼノンが気に入った方は本作を是非見てください

ストーリー
{netabare}
アカネが消えても普通の学園生活を送っていたユウタ、ウツミ、リッカはグリッドマンとまた合体し、助けに来たダイナズンと共に怪獣を倒す。ヨモギ、ユメ、コヨミ、チセもコチラの世界に来てグリッドナイトと共に怪獣を倒すが、直後もう一体のグリッドナイトに刺される。実はグリッドマンの中にある宇宙(グリッドマンユニバース)が原因でセカイが終わる可能性があった。セカイの想像者(新条アカネ)とアレクシスケリヴの協力により真のグリッドマンと合体し、グリッドマンのエネルギーを利用しようとしていた新たな怪獣と戦闘。様々な合体や必殺技を繰り出し怪獣を倒しグリッドマンやガウマは再びの別れを告げた。あとユウタとリッカが付き合った。

という感じで。
いやあアカネとアレクシスファンとしては胸熱過ぎた。マジで。アカネがアナログテレビに「インスタンス」する瞬間とか涙出るかと思いました。その後変身した時は「変身するんだ...」と思いましたが、アレクシスがグリッドマンを助けるのなんか感慨深いです。

まあ子供だましと言えなくも無い。要は過去キャラが集合しなんやかんやで宇宙の危機を救う、ていう話。薄い内容ちゃ薄い。しかし本作の本質は内容や考察などではなく純粋な熱量。これに尽きます。

ちなみに私は結構曖昧だったので少し前にグリッドマンを見直しましたが、ダイナゼノンが曖昧なまま視聴したのでちょっとネタを全部拾いきれませんでした。いやグリッドマンユニバース、て言ってたからてっきりグリッドマンの続編かと...て思ってたらSSSS.シリーズが「グリッドマンユニバース」ていう企画らしいんですね。知らなんだ。
{/netabare}

見た感想としては「見てよかったな」という感じですので、迷っている方は是非。

目を覚ますのは誰なのか
ということで締めます

投稿 : 2023/05/22
閲覧 : 128
サンキュー:

4

グリッドマンユニバースのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
グリッドマンユニバースのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ハウトゥーバトルが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ