「涼宮ハルヒの憂鬱(TVアニメ動画)」

総合得点
89.4
感想・評価
7752
棚に入れた
33179
ランキング
81
★★★★★ 4.1 (7752)
物語
4.0
作画
4.0
声優
4.1
音楽
4.0
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

♡Sallie♡☆彡 さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.9
物語 : 2.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 2.5 キャラ : 2.5 状態:観終わった

ただの人間には興味ありません。

こちらは2006年版の第1期のレビューだと思うのですが,わたしは第2期の放送順で観ているので,こちらに「笹の葉ラプソディ」を加えた「孤島症候群」までのレビューをしたいと思います。
なので便宜上「朝比奈ミクルの冒険 Episode00」「ライブアライブ」「射手座の日」「サムデイ イン ザ レイン」は第2期の方でレビューします。

このアニメはとても人気があったそうですが,わたしは当時深夜アニメ自体を観ていませんでした。
これを観たのは(具体的には思い出せませんが)かなり昔ではあるものの,放送が2006年(第2期でも2009年)ということで,わたしが観たときでさえもう放送から何年も経っていて,すでに「キャラクターデザインが古いな」と感じながら観たのを覚えています。
で,こちらをレビューするにあたり観たのが昔すぎて内容を全然思い出せなかったので仕方なくまた観てみることにしました。

今の京都アニメーションの作品とは作風が全然違いますね。
京アニの作品は硬派なイメージがあるんですが,「けいおん!」辺りからなのかな。
キャラクターデザインもそうですが,OPでハルヒ&みくるちゃんのおっぱいをぽよぽよさせているのを見てそう思いました(^▽^;)
京アニのアニメは大体好きなのですが,こちらはあまり良さが分かりませんでした。
物語自体は個性的だと思うけれど,特別面白いとは感じず好きになれるキャラクターもいません。
そして,女子の制服が変。
ハルヒの髪型も変。
曜日によって結ぶ個所を増やしていくとか不思議ちゃんすぎる(;・∀・)
みくるちゃんは可愛いと思うし,キョンの心のモノローグ(ハルヒに対するツッコミ)は面白いとも思いますが,何しろハルヒが好きになれないんです。
性格がぶっ飛びすぎてるし,あの傍若無人っぷりを見てると(゚Д゚)ハァ?って思っちゃいます。
特にみくるちゃんはコスプレさせられたり,コンピュータ研究部の部長におっぱい触られたりいつも損な役回りで可哀相です。
他の団員はハルヒに付き合う事情があるけど,キョンは面倒臭そうにしているわりになんでハルヒなんかに付き合ってあげてるのかよく分かりません。
{netabare}宇宙人,未来人,超能力者というそれぞれ違う物語から引っこ抜いてきたようなキャラクター設定もとっ散らかりすぎてるなと思いました。
そして,朝倉さんに襲われるとか閉鎖空間とか巨大なカマドウマとか…話が怖いんですよね。{/netabare}
「笹の葉ラプソディ」は1番良かったと思いました。
観たのがちょうど七夕の季節というのもあって,「アルタイルは16光年,ベガは25光年距離があるから願いが届くまでにそれぞれ16年25年かかる。」という考え方は面白いと思いました。
織姫と彦星も14.8光年離れていることを思うと,それでも1年に1回は会えるのだからそこは度外視で良いんじゃないか?という気もいたします。。
{netabare}あと,グラウンドに描いた地上絵(?)がまさかキョン自身が描いたものだったとは…(笑)。
ハルヒが「私,あんたとどこかで会ったことある?ずっと前に。」とか言ってた伏線も回収されましたね。
あと3年眠って3年後に戻るというのもなんだか凄いなと感じました。{/netabare}
「孤島症候群」は全然違う作風で話が進むのでびっくりしました。
「あれ。あたし金田一少年の事件簿観てたっけ??」となりました(笑)。

続きは第2期の方でレビューします☆

投稿 : 2022/07/12
閲覧 : 312
サンキュー:

11

涼宮ハルヒの憂鬱のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
涼宮ハルヒの憂鬱のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

♡Sallie♡☆彡が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ