「東京24区(TVアニメ動画)」

総合得点
60.5
感想・評価
129
棚に入れた
362
ランキング
5717
★★★☆☆ 2.9 (129)
物語
2.7
作画
3.0
声優
3.1
音楽
3.0
キャラ
2.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

かりんとう さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0
物語 : 2.0 作画 : 2.0 声優 : 2.0 音楽 : 2.0 キャラ : 2.0 状態:観終わった

疑問に思うところが何個かある…

ここまで観てきて思うのは、アスミの連絡後の超人的能力を得た3人(とくにシュウタ)を他の一般人が目撃しても驚かないし、ネットとかで騒がれてるみたいな描写がないのが不思議です。
電車は目撃した人が少なかったから?とも思うけど、外警の女性がスマホで撮影もしてるし、助けてもらったまりもあの超人的な能力について深く聞いてきません。
そして4話では竜巻から人々を救うべく3人が動きましたが、そこで車を押して橋の下に投げ、突っ込んできたトラックを正面から止めるシュウタを誰もが目撃した訳です。…でも何故だか誰も追及してこない。自分としては不思議でならなかったです(笑)

それとカバ先生を亡くした後ランとコウキが自分達が動かなきゃこんなことにならなかったと言うのに対し、シュウタが3人協力すればと言うのですがそこでちょっと言い合いになります。
そして5話ではシュウタがオレ達が下手に動かなきゃ…と言うのですがランが「いやオレ達しかいないじゃんできるの」と言ってそうだそうだとコウキもシュウタを見つめてくるし…
え?前回そう言ってたのランとコウキじゃん?シュウタが弱音吐いたら逆側まわるの?(笑)

それからコズエですが、アスミが自分のせいで死んだことで引きこもっていたけど、父親が死んだ後はすぐ立ち直ったことに疑問で仕方ないです(笑)父親の方がつらくないですか?(汗)
ましてや自分を助け、目の前で竜巻に吸い込まれていくなんて…私だったら立ち直れないです。

※12話まで観終わりました。
主人公の3人がチームワークを発揮したのは最初と最後だけ。カバ先生が亡くなった後は、意見が割れて争ってほぼ個人個人で動いていたって感じです。確かにいろんなアニメ観てると仲間割れってありますが、このアニメは仲間割れの期間が長すぎてダラダラしていたかなと思う。

脚本のバイオさんが初めてアニメの脚本をしたとのことですが、ギャグシーンが無駄に多くて、それがちょっと邪魔な気がしました。

投稿 : 2023/04/04
閲覧 : 229
サンキュー:

4

東京24区のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
東京24区のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

かりんとうが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ