「モノノ怪(TVアニメ動画)」

総合得点
75.3
感想・評価
844
棚に入れた
4368
ランキング
804
★★★★☆ 4.0 (844)
物語
4.0
作画
4.3
声優
4.0
音楽
3.8
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

おちほのおっぱい星人 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 4.0 作画 : 5.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

特にネタバレはないですが

高揚感のあるOPに対して不気味な本編、そんな話も最後はしんみり終わりEDの曲とベストマッチ。
その違和感とマッチングの流動が肝なアニメですね!

多い意見だと思いますが、やっぱり「のっぺらぼう」が全てにおいて素晴らしいと思います。
映像として次々情報が入ってくるし、メタファーもあって惹きこまれる。真実が明らかになっていく様は見物です。
敷居が高いものの全体的な流れやオチは決して分かりにくいわけではないです。むしろ、そこで普通に納得してはいけないような…。
細かなところこそ分からないかもしれないですが、記憶の新しいうちに考察サイト等を観ると「なるほどなぁ~」と思う意見を見つけられるかも。
こういうのは、誰かと観るのが一番ですね!
2話分なので、テンポも良いです。

しかし、話の順番が悪かった記憶があります。(個人的感想にすぎないかも)

「座敷童」は雰囲気出てるだけで話の展開は大したことないように思いますね。オチも前作の「化猫」を観てないと「!?」ってなるかもしれません。
最初というのもあって浮いてるくらい雰囲気ゴリ押しですw

「海坊主」は「座敷童」の後に3話構成なのがネックか。オチに期待すると拍子抜けするが、不気味な感じは好きでした。

ようやく次に「のっぺらぼう」。

「鵺」は香の話が面白い。オチも良いと思います。2話構成なので「のっぺらぼう」の次に好きです。

「化猫」は無関係に見える数人が一堂に会し、真実が明らかになっていく王道パターン。
でも、これはオムニバス版「化猫」の真実(話)の方がいいような?

期待すると大したことない話もありますが、総評としてはどうしても高得点になっちゃう。
OP「あおいつき~に照らされ~」の部分だけ、夜道に物真似しながらこっそり歌ってみるのがをかし。

投稿 : 2012/05/05
閲覧 : 266
サンキュー:

2

モノノ怪のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
モノノ怪のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

おちほのおっぱい星人が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ