「ワンパンマン(TVアニメ動画)」

総合得点
86.0
感想・評価
2074
棚に入れた
11562
ランキング
211
★★★★☆ 4.0 (2074)
物語
3.9
作画
4.2
声優
3.9
音楽
3.9
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

かんぱり さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

考えるな、感じるんだ、ヒーローを!

ヒーローに憧れ、3年のトレーニングを経て無敵になった男サイタマの物語。
トレーニングしすぎてハゲちゃいましたけど、堂々と黄色スーツに白マントでお買い物をしている姿がステキです☆彡

モブサイコ100が面白かったので、同じ原作者の方のアニメということで、見ることにしました。原作未読です。


作画がすごく綺麗だけどシュールな世界観、そしてヘンテコなキャラたちも個性的で良いです。

基本ベースはギャグアニメなんですが、スカっとする爽快感もあって飽きずに最後まで見れました。


こんなの勝てないでしょ?と思っちゃうような、とんでもなく強い敵が街を破壊しまくる。
      ↓
その敵に、サイタマ以外のヒーローキャラが立ち向かい、苦戦するか負ける。
      ↓
サイタマが遅れて登場し、あっけなく敵をやっつける。

・・だいたい、毎回こんな感じで進みます。

ためてためてためて・・・バーン!って感じで、サイタマ登場時の安心感がハンパないです(・o・)


でもサイタマはただ強いだけじゃなくて、ちゃんとヒーローの心を持っています。

まだ強くなかった頃も、子供を見捨てて逃げずに怪人に立ち向かったり、また、他のやられたヒーローたちのプライドを守るために、自分から進んでヒール役になったりと、なかなか熱い心も持っていて、サイタマというキャラに感情移入することができました。

なぜサイタマが3年でこんなに強く なったかとか、色々とマジメに考えちゃうとアレなんですが、そもそも理屈じゃなくてこの作品のノリに乗っかって楽しむのが正解なのかなと思います。


サイタマ以外にも、サイボーグのジェノス、拳法使いのシルバーファングや超能力少女のタツマキなど、魅力的なキャラが脇を固めます。

その中でも無免ライダーが地味ですけど熱いところが好きでした!


毎回色々なキャラが次回予告してたのも面白かったです。その回のやられた敵だったりとか(笑

あとOPや本編とだいぶ落差がある、しっとりとしたEDがまた味があって良かったです。

頭をからっぽにしてスカっとするのが見たい人におすすめな作品だと思います!

投稿 : 2020/09/19
閲覧 : 312
サンキュー:

21

ワンパンマンのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ワンパンマンのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

かんぱりが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ