「薄桜鬼(TVアニメ動画)」

総合得点
77.0
感想・評価
991
棚に入れた
5439
ランキング
644
★★★★☆ 4.0 (991)
物語
3.9
作画
4.0
声優
4.1
音楽
3.8
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ひろぞう さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.8
物語 : 1.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 1.0 キャラ : 1.0 状態:観終わった

ユーザーをそもそも最初からそぎ落としている意味では成功だが、そもそもヒロインと鬼の設定がお飾りだ

そもそもタイトル名ある鬼にになるという設定が全くと言っていかせていないし、と言うかほとんど作中に出てこない
いったいこのタイトル名は何なのか?メインルードは何なのかと非常に疑問が湧く
元がオトメイトのゲームだから、美形キャラ美声声優多用しているが
だか歴史上の実在の人物をベースにしているだけの、血が通った物ではなく
たた美形キャラなだけ、美声キャラなだけ
大体歴史的には新撰組の史実に忠実なものの
忠実な分だけ、この「商品」に対するウリと言うものがない
大体ヒロインおまけいいところでほとんどメインストーリーに関わらない
だから所詮はどこまで行ってもオトメイトアニメ
美形美声キャラが出てくるただそれだけ
各キャラの心情描写も全くもっとの希薄で
新撰組駄辿った史実を知っているか、または「そう言うものだ」とただながし見する程度しか内容だ
これで劇場版まで作れるのだから、げに恐ろし腐女子、新撰組人気だが
どうせ新撰組のストーリーを見るのなら
Peacemaker鐵の方が遙かに内容があり
腐女子的観点から以外では全く視聴をお勧め出来ない
ほかに新撰組ものいくらでもあるので。
どうしてもオトメイト原作ものが見たいのならですね
ほかのオトメイト原作ものはもっと内容的に矛盾だらけになるので
その点では本作はましともいえるんだが。
ところで他人の評価にケチつけないのはマナーかも知れないが
「キャラが全員イケメン」+「新撰組の史実に沿っている」
だけで5点または非常な高評価つけていいの?
それは私的にはとか個人的見解として述べるべきで
作品の全体の完成度で評価すべきで
じゃあ世のジャパニメーションがこんなのばかりになって
ジャパニメーションの全体の発展あるの?
もちろん主観での意見も尊重されるべきだが、それ以上に必要なのは客観的な意見だと私は思うが。

投稿 : 2020/08/07
閲覧 : 283
サンキュー:

0

薄桜鬼のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
薄桜鬼のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ひろぞうが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ