「イエスタデイをうたって(TVアニメ動画)」

総合得点
76.6
感想・評価
479
棚に入れた
1734
ランキング
681
★★★★☆ 3.6 (479)
物語
3.5
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.5
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

buon さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

わかるっ!・・・?

学生時代、優しくしてくれる女の子を好きになる、わかるっ!
社会人になって、好意を示してくれる女の子を好きになる、わかるっ!!
部屋に泊まってくる女が料理がうまい、俺ならほれてまうっ!!!

なんだリクオ、モテ男やんけ!くだばってしまえっ!!捻挫しろっ!!!

最後、わからんっ!

Wiki見た、分かったっ!!全巻11巻やんけ!!!

序盤の良いテンポを考えると、後半のマッハ感、駆け足過ぎっ!!!!

リクオがシナコを本気で好きではないってのは分かるが、
ハルのこと好きってのが分からない。

何かが足りない、何でハルがリクオを好きになったのか、
リクオはハルのことをどう思ったのか、
ついでにシナコがロウくんのことを結局どう思っているのか、
色々足りない。

そして一話を見て思い出した、
ハルは何で学校辞めたんだろう、今の生活のことをどう思っているのだろう、
おまけにハルの部屋に空き巣が入った話、あれわけわからん。


ふぅ、大体言いたいこと言ったっ!

主要キャラはリクオ、ハル、シナコ、ロウの4人。
ロウ以外は好き、ロウくんはよく分からん、嫌いではない。

前半、割と丁寧に3人のこと、シナコとロウくんとロウくん一家のこと、
イケメンが好きじゃないのでロウくんはやっぱ好きくない。
なんだあの安全ピン、いつの時代のヤンキーだよ。

そうそう、時代が古い。
携帯電話が出るか出ないのかの時代かな。

多分、原作とアニメ作品は何かが違うと思う。
気になるし、借りてみようかな。

この作品は不合格っ!
ただ、雰囲気や絵柄や感情表現や会話の間が、
視線や開いた口や散る花びらや、
ステキな感じ。
最初の頃のED、すごいいい。

だから、なんかもったいなかった。



一話感想{netabare}

物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 3.5

『こうなる気持ちは少し分かる 一話感想』

大卒でフリーター、コンビニバイトをやっている魚住。
自立しているだけ素晴らしいと思うのは甘いだろうか。

色々、置いてきたものを拾い始めたところ。

カラスをペットにしているハル、
高校教師のシナコ。

そして夢を見ているバンドマン。


バンドマンはそんなに出番はないのかも知れないけれど、
なかなか面白そうだ。{/netabare}

投稿 : 2020/06/23
閲覧 : 319
サンキュー:

17

イエスタデイをうたってのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
イエスタデイをうたってのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

buonが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ