「八男って、それはないでしょう!(TVアニメ動画)」

総合得点
66.1
感想・評価
414
棚に入れた
1506
ランキング
2951
★★★☆☆ 3.0 (414)
物語
2.7
作画
3.0
声優
3.2
音楽
3.0
キャラ
2.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

ほどほどには悪く無かったかな。一応貴族社会の面倒臭さ等も描かれていて

1話感想 魔法の才能と貧乏貴族は、ちゃんと関係があるのだろうか。

今期のなろう系ですね。
とりあえず師匠が男で、ちゃんと修行して強くなろうとしているところは、なろう系にしてはちょっとマシかな?
とは思いました。まあ序盤だけは。

文句はありますが…まあ良いか。主人公が戸惑わなすぎ、というのは後発作品らしい割り切りだと思います。
元の世界に戻れるかどうかより、自分の食いっぱぐれの確認とか…、でもまあ重要なことですしね。

懸念点としては…貧乏貴族の八男って設定、今後ちゃんと意味はあるんでしょうかね。
魔法の才能で成り上がるんじゃ、それこそ平民でも何でも良くない?
いやだったら八男でも良いはずですが。
でもそういう設定を出してきたなら、貧乏貴族だけど成り上がるって展開なのかな? と思っちゃいます。

今後ともちゃんと貴族として成り上がっていくというなら、良いのですが。
異世界なんだから、中世貴族社会におけるうんたら~とか、あまり細かいことは言いませんし、自己流の貴族社会で構いませんので、ちゃんと描いて欲しいです。

かといってそこまで面白くもないので、最後まで付き合えるかどうかは残す本数次第です。

全話感想
今期は本数が少なすぎたので、何か見てしまいました。

なろう系に対する期待値が低すぎたので、そういう点では期待以上の出来でした。
とりあえず貧乏貴族の八男という設定にちゃんと意味があって、貴族社会もちゃんと出てきましたし。
主人公は努力もするし、一応ピンチにもあって、それを乗り越える、と割と普通の作りをしています。
なのでなろう系、という別枠で斜めに見なくても、割と普通に見ることができました。
作画も崩れることは少なく安定していましたし…。
なかなか良かったです。

投稿 : 2020/06/28
閲覧 : 202
サンキュー:

8

八男って、それはないでしょう!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
八男って、それはないでしょう!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

大重が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ