「超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!(TVアニメ動画)」

総合得点
67.2
感想・評価
372
棚に入れた
1442
ランキング
2500
★★★★☆ 3.1 (372)
物語
2.8
作画
3.2
声優
3.2
音楽
3.0
キャラ
3.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ZORRRO さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7
物語 : 3.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

余裕すぎると都合も良すぎるようです!

【ストーリー】

なんでかよくわからんが異世界に飛ばされた主人公ら最強高校生たち。
個人的に全員死んで転生したと思ってるけど絶対違うやつ。結局分からない全12話です。

異世界に降臨後、色々あって世界を変えることになった7人の高校生。
文明開化じゃ!というテンションは同クールでかぶってるアニメはあるものの、
本作品は中世っぽい異世界へ投げ出された話。世界を救うというよりは国を起こすのが本筋。

作品のタイトル通り、超人高校生たちが現代技術と知恵で、遅れた時代の中で無双していく話。
ピンチが無いわけではないが、基本無双でつよいつよいしまくってる展開ですので、
主人公たち目線の緊張感は無い(戦闘ぬるい)けど、そこそこの爽快感で補っている印象。
ぬるいだけにビックリ要素がほとんど無い、というのが正直な感想ですね。

異世界ファンタジー特有のぶっ飛び要素(魔法とか)と、超人高校生のぶっ飛び要素が相まって、
多少カオス、かつ展開の動きとしては激しめなのでそこそこ見応えはありました。

テンプレも多いですけど、“残酷なテンプレ”みたいな、取ってつけた感がちょっと気になった。
別に、無理に話を暗い方に持ってかなくても良いんじゃねって感じてしまった(笑)


【キャラ】

日本人高校生7人がメインのお話。+ヒロイン含めて現地の人たちも少し活躍してくれるのは良かった。
7人各々が得意分野で最強高校生たち活躍するのが良いですね。7人ってのは多い気がしなくもないが、
財力!とか医療!とかで細かく特化したキャラが、各分野のみで活躍するってのも悪くなかったです。

高校生である必要があったのかな?ってのは少々。結構迷った末の設定なのかなって感じする。
結局、7人が対等であるってのと映えの問題で、まあこれがベストだったんじゃないかと思います。

全体的にまとめると、味方を魅せるアニメで敵に魅力はあんまり無いイメージ。
7人を全力で引き立ててくれる良い敵キャラたちだったんじゃないかなと思ってます。

回想あったりでなんとなくキャラの深堀りしてくれたキャラも、いるにはいましたが、
メインキャラが多いせいか謎がまだ多いといったところか。案外主人公が1番謎かもしれない。


【他】

作画は結構良かったと思います。ごはんもなかなか美味しそうだしね(笑)

話はまだ半ばで終わってしまいましたが、魔法とかもあるかつ、考えが及ばない方法で解決に
至るようなファンタジーものなので、今後の展開は予想しづらいですね。
楽しみかどうかは置いといて、どういった集結に向かうのか気になるアニメです。

投稿 : 2019/12/26
閲覧 : 217
サンキュー:

15

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ZORRROが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ