「アルドノア・ゼロ(第2期)(TVアニメ動画)」

総合得点
82.0
感想・評価
1689
棚に入れた
9729
ランキング
371
★★★★☆ 3.9 (1689)
物語
3.7
作画
4.1
声優
3.8
音楽
4.0
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

大重 さんの感想・評価

★★★★★ 4.4
物語 : 4.5 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

不満はあれど、一応傑作級

1話感想:
2期になって良くなった感じがありますね。
と言うより1期で不満に思っていた点が解消されたというか消化できたというか。

1期ではイナホがどう見ても地球側唯一の希望で救世主なのに、扱いが妙に低いのが気になっていましたが、ようやく相応しい扱いを受けるように。

1期の不満って、「特別な才能を持たない主人公が、チームワークと策略を駆使して戦う話」と思っていたら違うじゃないかって点なんですよ。
「チート級の才能を持つ主人公が、超絶技巧を駆使して戦う話」なら、それはそれで決してつまらないわけではない。
まあ前者の方が見たかったのは確かですが。

ただ後者である割には、地球軍でのイナホの扱いが低く、何ともちぐはぐな感じを覚えました。
ゴミのように役立たないマリト大尉を持ち上げて、地球側で唯一有能なイナホの扱いが低いとかおかし過ぎるだろうと。
「イナホは別格の天才だ、こいつの活躍を見ろ」と序盤に提示してくれていれば評価も大分違ったんですけどね。

2期ではイナホは明らかに「特別な才能を持つヒーロー」として描かれるようになりました。
アルドノア因子という重要な力があるなら、普通は地下深くに匿うべきなのに、イナホがいなければ戦えないという理由で最前線配備になるなどの例外的扱い。
そして策略を立てる段階でも、実行の段階でも、明らかに人間離れしたスーパープレイ。これなら組織で戦うとか誤認しようもない。

スレインの方も立場が上がり、いよいよ二人が姫様を巡るライバルとして立ち上がってきた感じで実に楽しみです。

全話感想:
2期は傑作だったと思います。ただ、大傑作とは言えませんが。不満はありますし。

視聴者的には地球と火星双方で上り詰めたスレインとイナホの最終決戦が見たかったのですが、アセイラム姫の英断により食い止められてしまったと。やっぱ不完全燃焼…。あんな自暴自棄じゃなくてきちんと戦って欲しかった。

しかし姫様の行動はすごいなと。あの話の根底は要するにはスレインとイナホの姫様をめぐる争いなわけです。姫は別の人と結婚することで、その根底部分のはしごを外して戦争を止めてしまった。
そのこと自体は、本当にすごいと思います。やっぱりモヤモヤはしますけどね。
囚われのお姫様が優秀過ぎちゃね…。

ま、姫様とイナホが「互いに心から愛し合っているれど、戦争を回避するために血の滲む思いで諦めることを選んだ」という描写がしっかりあればもっと感動的だったと思います。二人共ドライすぎる。
後から虚淵さんが「自分ならイナホと姫の恋物語にしていた」みたいな発言を見て、あー、それが見たかった…と心底思ったのでした。

投稿 : 2019/03/30
閲覧 : 282
サンキュー:

5

アルドノア・ゼロ(第2期)のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
アルドノア・ゼロ(第2期)のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

大重が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ