「ゴールデンカムイ(TVアニメ動画)」

総合得点
83.3
感想・評価
691
棚に入れた
3208
ランキング
327
★★★★☆ 3.8 (691)
物語
3.9
作画
3.6
声優
3.9
音楽
3.6
キャラ
4.0

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

dbman さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.5 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 3.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

こういうのでいいんだよ こういうので

原作:漫画/放送期間:2018年4月-6月/全12話/制作:ジェノスタジオ

明治時代末期の北海道周辺を舞台とした、金塊をめぐるサバイバルバトル作品ということで、終始楽しんで観られました。一昔前はこういった漫画が多かったけれどアニメにおいては希薄な印象。流行のアレで言わせてもらうと、まさに「こういうのでいいんだよこういうので」といった感じ。

物語はシリアス路線を走りながら、ギャグアニメばりのギャグも頻繁に散りばめられており、絶妙すぎるバランスを保っていて飽きさせることがありませんでした。ちょいグロシーンやシモネタなどもあるので、基本的には大人向けの作品となっているかもしれません。

そしてこれはホント人それぞれですが、個人的に難点をひとつだけ挙げるならば、メシテロ要素があることw ちょっと前までならば問題なく観られていたんだけれど、メシテロに特化した作品が流行りだしたことで、それまで作中のワンシーンとして空気のように組み込まれていたものが、最近では意識して描かれているので、割とガチで食いたくなってくるという本来の意味での“テロ”として襲い掛かってくるため、メシテロシーンがあるとしんどくなってしまう…。

この作品でも間違いなく意識したメシテロシーンが幾度も登場するので、小腹が空いているときに遭遇するとかなりキツイw ちなみにアシㇼパが使ったことで杉元らにも広まった「ヒンナ」というアイヌ語で“食事に感謝”する言葉は、作品を飛び出し『ポプテピピック』でも使われたことで、ネット上ではかなり広がりを見せている模様。「美味しい」という意味で解釈されがちですが間違ってはいないものの、本来の意味は「食事に感謝」が正解のようです。

なおこの作品は分割2クールとなっているため、総評レビューは第二期を視聴後、そちらに綴りたいと思っております。ちなみに原作は未読でしたが、アニメでここまで面白いならば間違いなく原作漫画の方も面白いものになっていると思われるので、近いうち拝読しようと思います。


▼キャスト
杉元佐一:小林親弘
アシㇼパ:白石晴香
白石由竹:伊藤健太郎
鶴見中尉:大塚芳忠
土方歳三:中田譲治
尾形百之助:津田健次郎
谷垣源次郎:細谷佳正
牛山辰馬:乃村健次
永倉新八:菅生隆之

▼制作
原作:野田サトル
監督:難波日登志
助監督:川越崇弘
シリーズ構成:高木登
キャラクターデザイン:大貫健一
アニメーション制作:ジェノスタジオ

▼主題歌
オープニングテーマ「Winding Road」歌:MAN WITH A MISSION
エンディングテーマ「Hibana」歌:THE SIXTH LIE

投稿 : 2019/01/05
閲覧 : 272
サンキュー:

33

ゴールデンカムイのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ゴールデンカムイのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

dbmanが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ