「Fate/stay night [Unlimited Blade Works](TVアニメ動画)」

総合得点
85.8
感想・評価
2250
棚に入れた
12340
ランキング
215
★★★★★ 4.2 (2250)
物語
4.1
作画
4.4
声優
4.1
音楽
4.1
キャラ
4.2

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ただのアニメ好き さんの感想・評価

★★★★★ 4.6
物語 : 4.5 作画 : 5.0 声優 : 4.5 音楽 : 4.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

果たして、「正義の味方」とは...

あらすじ...
{netabare}日本のとある地方都市「冬木市」に数十年に一度現れるとされる、持ち主のあらゆる願いを叶える「聖杯」。
7人の魔術師(マスター)は7騎の使い魔(サーヴァント)と契約し、聖杯を巡る抗争「聖杯戦争」に臨む。
聖杯を手にできるのはただ一組、ゆえに彼らは最後の一組となるまで互いに殺し合う。{/netabare}

感想
{netabare}最初は、聞いて驚いたのですが、なんと、原作は18禁ゲームらしいですね。
まあ、全然、グロくも、エロくも無く、純粋なバトルアニメとして楽しめると思うのですが...

「ストーリー」
{netabare}ストーリーは、魔術とサーバントを使って、他の魔術師を殺していき、(正確には、魔術師を殺すのでは無く、サーバントを抹消)最後の一人が聖杯と呼ばれる、願をかなえる杯を手に入れるというもの。
要は、デスゲームです。
デスゲーム自体は、良くある王道?みたいなものらしく、いろんな作品に採用されているものらしいので、オリジナリティーを出さなければならないと思うのですが、その点、この作品は、正義の味方とはなにか?について、良く考えさせられる物語だったように思います。

個人的に、こういった何かを考えさせられるような作品は大好物なので、とても楽しく観れました。{/netabare}

「キャラ」
{netabare}最初に、「fate/stay night」を知った時、一番の重要キャラがセイバーだと思ってしまいましたが、全然、違ったことには驚きました。

キャラはみんな個性豊かで、それぞれに魅力的な過去があったりと、凝っているなあと思いました。
キャラの声優さんの声はイケボすぎて声が出ませんでした。
自分自身、声優さんの知識など無いに等しいのですが、そんな僕でも、イケボなのは分かりました。
個人的なお気に入りは、アーチャーです。{/netabare}

「作画」
{netabare}このアニメを見るきっかけの一つです。
一部の戦闘シーンだけ見て、とてもかっこよかったので...
作画は綺麗。
とにかく、バトルシーンが魅力的です。{/netabare}

「音楽」
{netabare}OPもEDもそこそこよりちょっと、上くらい。
個人的には、結構好きでした。{/netabare}

「全体的な感想」
{netabare}この頃、ラブコメとギャグしか見ていなかったからなのか、物凄く、この作品が魅力的に感じました。
この作品はいくつかのルートがあるみたいですね。
とても、面白かったので、2期も見ようと思います。
最後に...{netabare}セイバーの剣ってエクスカリバーですよね。{/netabare}{/netabare}{/netabare}

投稿 : 2018/12/24
閲覧 : 425
サンキュー:

24

Fate/stay night [Unlimited Blade Works]のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ただのアニメ好きが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ