「少女☆歌劇 レヴュースタァライト(TVアニメ動画)」

総合得点
72.0
感想・評価
266
棚に入れた
963
ランキング
1198
★★★★☆ 3.7 (266)
物語
3.5
作画
4.0
声優
3.3
音楽
3.8
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ピピン林檎 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 3.5 状態:観終わった

君たちは『アイマス』の煌めきの燃料となったのだ・・・

見始めたときは、割とアイマス(初代)っぽいヒロイン達と凝った演出っぷり(*1)で結構期待したのに・・・残念。
これでは、シナリオ&演出とも本当に、ただ単に“奇をてらった”だけの雰囲気アニメだよ(※とくにキリンが酷い・・・)。
少女歌劇の世界・・・もとい・・・少女歌曲アニメの世界は残酷で、きっと君たちは『アイマス』の煌(きら)めきの燃料となったんだよ・・・

※追記
それでも妙に心にひっかかる部分もあるので、しばらくしたらもう一周はしたい作品です。
因みに、本作を見て『少女革命ウテナ』の演出を思い出す・・・という意見が出る気がしますが、私はそもそも同作をほとんど評価していないので、その点でも本作の評価は余り上がりません。
ただし、『ラブライブ!』みたいな月並みな展開にせずに、少なくとも序~中盤にかけては、下手な演出ながらもシナリオ面では冒険した点は少しだけ好感を持ちました。

(*1)アイマス劇場版冒頭の『眠り姫』みたいな設定


◆視聴メモ
{netabare}
・第1話視聴終了時点
脚本/演出でリスクをとって冒険している点は評価したい。問題は果たして全体シナリオが面白いかどうか?
「みんなと一緒なら」が口癖の主人公(愛城華恋)は『アイマス』の天海春香ポジションなんだろうな。
・第7話視聴終了時点
まさかループしてるとは思わなかったけど、シナリオが微妙に浮いてる感じが残念(『アイマス』もどきではなく『まどマギ』もどきか?)。
だけど“暁美ほむら”ポジションが、神楽ひかり(転入生)とバナナちゃん(ループ担当)に分裂しちゃった印象で、これではインパクトが薄すぎる。
・第8話視聴終了時点
ここで、神楽ひかりの過去話だけど、演出にも余り力が入ってなさそう。もうヒット作にすることは諦めちゃったの?
・第12話視聴終了時点
「星罪のレヴュー」から「星摘みのレヴュー」へ・・・って、ただの言葉遊びで話を閉めて良いの?シナリオももう投げ槍ですか?{/netabare}


◆制作情報
{netabare}
原作            ブシロード、ネルケプランニング、キネマシトラス
監督            古川知宏
シリーズ構成・脚本   樋口達人
キャラクターデザイン  齊田博之
音楽            藤澤慶昌、加藤達也
アニメーション制作   キネマシトラス{/netabare}


◆各話タイトル&評価

★が多いほど個人的に高評価した回(最高で星3つ)
☆は並みの出来と感じた回
×は脚本に余り納得できなかった疑問回

========== 少女☆歌劇 レヴュースタァライト (2018年7-9月) =======
{netabare}
第1話 舞台少女 ★ 聖翔音楽学園へ神楽ひかり転入、オーディション1日目(星見純那vs.ひかり、愛城華恋乱入)
第2話 運命の舞台 ☆ オーディション2日目(愛城華恋vs.星見純那)
第3話 トップスタァ ☆ オーディション3日目“誇りのレヴュー”(愛城華恋vs.天堂真矢、華恋敗北)
第4話 約束タワー ☆ 舞台少女・華恋&ひかりの休日外出
第5話 キラめきのありか ★ オーディション4日目「恋の魔球」”嫉妬のレヴュー”(露崎まひるvs.愛城華恋)
第6話 ふたりの花道 ☆ 花柳香子の退園騒動、オーディション5日目「花咲か唄」“約束のレヴュー”(香子vs.石動双葉)
第7話 大場なな ☆ オーディション合格者、再演(ループ)と新入り(神楽ひかり)
第8話 ひかり、さす方へ ★ 華恋&ひかりの幼年期の交流、オーディション失格と再挑戦(ひかり)、オーディション6日目「第二幕」“孤独のレヴュー”(ひかりvs.なな、なな敗北)
第9話 星祭りの夜に ★ スタァライト新脚本、オーディション7日目「星々の絆」“絆のレヴュー”(ななvs.華恋、なな再敗北)
第10話 されど舞台はつづく ★ オーディション最終日、“運命のレヴュー”レヴューデュエット(天堂&西条組vs.神楽&愛城組)、最終オーディション“悲劇のレビュー”
第11話 わたしたちは ☆ オーディション終了、ひかり退学、第100回聖翔祭準備と華恋の「煌めき」喪失、“運命の舞台”開幕
第12話 レヴュースタァライト ☆ “星罪のレヴュー”(ひかりvs.華恋)、“星摘みのレヴュー”へ{/netabare}
---------------------------------------------------------------
★★★(神回)0、★★(優秀回)0、★(良回)5、☆(並回)7、×(疑問回)0 ※個人評価 ☆ 3.6

OP 「星のダイアローグ」
ED 「Fly Me to the Star」(※第3話から使用)

投稿 : 2018/10/17
閲覧 : 597
サンキュー:

20

少女☆歌劇 レヴュースタァライトのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
少女☆歌劇 レヴュースタァライトのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ピピン林檎が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ