「ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴(アニメ映画)」

総合得点
66.2
感想・評価
104
棚に入れた
630
ランキング
2907
★★★★☆ 3.6 (104)
物語
3.5
作画
3.5
声優
3.7
音楽
3.4
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

退会済のユーザー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.0 キャラ : 3.5 状態:観終わった

50分映画 トランクスと悟飯のカッコイイ回。

悟空「オラ、もう我慢できねぇ!悟飯!オメェの真の力を見せてみろ!
   甘ったれてんじゃねーぞ! 悟飯!オメェが地球を守るんだ!」
この言葉を受けて悟飯変身、ワンパンチでボージャック撃破。
この流れはセル編の流れと少し違いが出ていました。

セル編のときは怒りがきっかけでしたが今回はそれよりも使命感みたいなものが強かった印象です。
悟飯自身が地球を守らなければいけない。
悟空がいるセルのときとは違い、自分がやらなければならないという思いが前より出ていて悟飯の成長がみれました。 
ただ死人が殴らなくても仲間がトランクスかピッコロあたりがピンチを助けて、悟空が界王のテレパシーで言葉で伝える展開でもいい気がする。
悟空死んでるのになんで出てこれるんだよ。と突っ込んでしまいました。
セルでは悟空が瞬間移動で道ずれにして助けたのだから、違いをより出すために悟空の力を借りずに変身して倒してほしかったです。
最後の必殺技を使わず倒す演出はかっこよかったですけど。
今ではスーパーサイヤ人2はなかなか見れなく、悟飯が活躍する話も少なく貴重でした。
 
悪い点 
悟飯以外のZ戦士があっけなくやられすぎて
何より悟飯がピンチのときにピッコロが助けてくれるのですがそのあと10秒ぐらいで戦闘不能。 もう少しほかのキャラの見せ場を作って欲しかった。
それか尺が足らないのなら前半のサタン他モブの話を削ってバトルに費やしてほしい。50分という短い尺なのだからあんなにキャラ登場させなくてもいい気がします。ボージャック一味の動機、目的も浅く 敵キャラももっと掘り下げて欲しかった。

突っ込みどころもありましたが天津飯対トランクスが見れたりして面白かったです。

投稿 : 2018/08/05
閲覧 : 303

ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ドラゴンボールZ 銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ページの先頭へ