「とある科学の超電磁砲S(TVアニメ動画)」

総合得点
88.8
感想・評価
3550
棚に入れた
20701
ランキング
96
★★★★☆ 4.0 (3550)
物語
3.9
作画
4.1
声優
4.0
音楽
4.0
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

yHxBt00271 さんの感想・評価

★★★★★ 4.9
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

尊い‥

超能力系アニメといえば、レールガン。というくらい人気を博した「とある科学の超電磁砲」
の第二期シリーズですが、この作品は禁書の方では触れられなかった、御坂美琴と絶対能力進化計画に関わる研究者との戦いが主でした。
第一期シリーズでは警備員や風紀委員が関わるような表世界の問題の解決が主流でしたが、第二期シリーズは「御坂美琴VS学園都市の裏世界の暗部」といった構図だったかと思います。

さて、物語に関しては、金の暴力でどこまでも美琴の心がれそうになっていき、見ていて辛くなるような話でした。しかし、御坂美琴の最大のピンチに上条さんの登場で感動話に路線変更。
インなんとかさんのおかげで記憶喪失になって、御坂との記憶は木端微塵に無くなっていたはずなのに、それでも女の子のピンチに駆けつけてそげぶでズバッと解決する。こんなかっこいい男キャラがこれまでにいただろうか‥ (上条さんかっこよすぎやでぇ‥)

戦闘に関しては、他の超能力作品にはない能力を応用したバトルシーンがとても見ものでした
個人的にはAIM拡散力場とそれを利用したAIMバーストなど、そこらへんの設定がとても好きでした。

次にキャラについてですが、鎌池さんらしいキャラの濃いキャラクターが多いなと感じました(まあ鎌池さんがシナリオ書いてるから当たり前なのですが‥w)
もしかしたら、中途半端な性格にするよりか自分でもドン引きするくらい行きすぎた性格の方が、面白い作品が生まれるのかもしれませんねw

作画は昔の作品とは思えないほど綺麗でとても良かったと思います。 3期もくるのであれば同じアニメ製作会社さんに作ってもらいたいくらいです。 (俺ガイルのようなのは嫌だなぁ)

音楽はOPは全てfiresideさん。神曲ばかりで レールガンのおかげで好きになったアーティストでもあるで次期があるのであれば期待したいところです。

長文失礼いたしました

投稿 : 2018/02/28
閲覧 : 189
サンキュー:

4

とある科学の超電磁砲Sのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
とある科学の超電磁砲Sのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

yHxBt00271が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ