「ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Season(TVアニメ動画)」

総合得点
71.9
感想・評価
461
棚に入れた
1640
ランキング
1210
★★★★☆ 3.6 (461)
物語
3.2
作画
3.8
声優
3.6
音楽
3.8
キャラ
3.5

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

Ka-ZZ(★) さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 4.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

諦めなければきっと夢は叶う…。スクールアイドルプロジェクト その2

この物語は、言わずもがなですが「ラブライブ!サンシャイン!!」の続編に位置する作品です。
物語の内容に繋がりがあるので、前期未視聴の方はそちらからの視聴をお勧めします。

1期では「ゼロ」と「挫折」に何度も下唇を噛んできました。
自分たちの置かれた状況は最悪…
でもその最悪を回避するためスクールアイドルの世界に飛び込んだμ′sのメンバーたち…
目的は懸命のアピール…
だけど、人の心に響く曲を届けることの難しさを知り…
何もかもが全然足りない自分たちを思い知り…
どれだけ努力しても結果がついてくるとは限らない事を身をもって知らされてきました。

9人じゃなかったら絶対心が折れていたと思います。
でも再びみんなで一緒に「輝きたい!」を胸に物語が2期に繋がっていきます。

1期から2期への移行による変化は、
・9人の絆の深化と実力の向上
・次のラブライブが9人で挑戦する最後…
これまで精一杯頑張ってきた。
ラブライブでどこまで通用するかは分からないけど…
それにμ′sを始めとする浦の星女学院の危機は停滞で平行線…

プラス要素なんてこれっぽっちも無かった…
だけど、9人は最短距離を全力で駆け抜けようとします。
できる事は全部する…してみせるっ!
だって本当に大切な事は欲張りでありたいから、ひとつだって取りこぼすものかっ…全部掴むっ!

本気で願って、本気で努力して…最後まで諦めなかった人に舞い降りる奇跡…
近いようで遠く、遠いようで近いその不確かな輝きを何度見せて貰ったんだろう…

だから練習の成果はきっと全部出し切れると思っていました。
そうすれば、結果は必ずついてくると思っていました。
だって、これまでそうして乗り越えてきたから…

でも、どんなに努力しても、どんなに有名になったとしても与えられるチャンスは一緒…
だからあとは自分たちのパフォーマンスが結果に導いてくれる…
逆に言うと、どんなに有名でもステージで結果を残せなければ、そこで終わってしまうということ…
ラブライブに潜む魔物を垣間見た瞬間でもあったと思います。

自分たちの心を折る魔物の居場所はステージ上だけではありません。
どこにでも現れ、こちらが苦しければ苦しいほど抑止力を発揮する魔物…

ステージならもっと目を届かせることができる…
声だって、もっと遠くまで送ることができる…

でも見守る事しかできない戦いだってあるんです。
できる事は全部やり尽くしたはず…
そのはずなのに、どうしても伸びてくれない…
届いてくれなきゃ…終わっちゃうのに…

形は変わったかもしれない…
本望ではなかったかもしれない…
だけどみんなで願ったことだから…
だから絶対…取りに行くっ!
全身全霊の戦いの顛末…是非本編でご確認頂ければと思います。
彼女たちの本気の輝きは見惚れるほど綺麗でしたよ。

オープニングテーマは、「未来の僕らは知ってるよ」
エンディングテーマ「勇気はどこに?君の胸に!」
どちらもAqoursのメンバーが歌っています。
でも全身に電気が走ったように痺れて思わず目頭が熱くなったのは第12話挿入歌の「WATER BLUE NEW WORLD」でしたけれど。
Aqoursの気合と覚悟を感じる貴重な時間だったと思います。

1クール13話の物語でした。
物語は綺麗に纏められていたと思います。
終盤は何度も涙で前が見えなくなって、自分のチョロさを再認識しました。
私がチョロいのは、今に始まった事ではありませんけどね…^^;
そして感動の冷めやまないうちに発表された完全新作の劇場版…
こちらの動きにも目が離せません。
そしてやっぱりこの作品も視聴して良かったと心底感じられた作品になりました。

投稿 : 2018/01/01
閲覧 : 244
サンキュー:

14

ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Seasonのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ラブライブ!サンシャイン!! 2nd Seasonのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

Ka-ZZ(★)が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ