「ようこそ実力至上主義の教室へ(TVアニメ動画)」

総合得点
88.5
感想・評価
1442
棚に入れた
6881
ランキング
107
★★★★☆ 3.6 (1442)
物語
3.7
作画
3.7
声優
3.6
音楽
3.5
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

くっく さんの感想・評価

★★★★★ 4.2
物語 : 5.0 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.0 状態:今観てる

キャラは俺ガイルですね

希望する就職、進学先にほぼ100%応える全国屈指の名門校。その学校で入学時に10万円相当のポイントが支給された。その学校は全寮制で外部との連絡は認められていない。しかし、学校には娯楽類は全て揃っており、毎月支給される10万ポイントの影響か、多くのものは1ヶ月で10万ポイントを使いきった。そして、5月1日、
{netabare} 事件は起きた。1年d組には10万ポイントはおろか、1ポイントも支給されていなかった 。担任曰く、「お前らが10万円ももらえると思ったか?実力が全ての学校。居眠り○○回、私語△△回…。これらから判断するに、お前らに支給されるのはゼロだ。」{/netabare}

              ↑ネタバレレビューの部分は1話見てから見てね。

感想

1話 『悪とは何かーー弱さから生ずる全てのものだ』
   「アメとムチとムチとムチとムチ」

{netabare}

はっはー。驚きの展開でした。なんか裏はあると思ったけど……。10万使いきったやつらは、店にあった無料のやつを使うのね。実力至上主義なら連帯責任はどうかと思うけど……。まぁその方が全体として風紀を正そうとするね。エンディングに残りポイント書いてあるわ。やはりボッチ二人は全然使ってない。まぁ会話が俺ガイルに似ていることよ。ここから何が始まるか見当もつかないが、面白そうなので次が楽しみです。
{/netabare}
2話  「才能を隠すのにも卓越した才能がいる」
    『エンドのD組』
{netabare}

欠点を取ったら退学かーー。うちの学校だと結構消えそうだな。綾小路は狙って50点を取っていたのか?偶然なのか?
まぁ、完璧人間だし、わざと50点を取ってる気がする。色々習い事やってるみたいだし。
{/netabare}
3話   「人間は取引をする唯一の動物である。骨を交換する犬はいない」
      『表と裏』
{netabare}
遂にクラスのムードメーカー櫛田は本性を現したか?いや、これは別人格があるみたいな切り替えだな。
{/netabare}
4話   「他人が真実を隠蔽することに対して、我々は怒るべきでない。 なぜなら、我々も自身から真実を隠蔽するのであるから。」
     『C組vsD組』
{netabare}
まぁ、C組がなんか仕掛けたんだろうな。D組との差をはっきりつけるためか?内容も面白かったけど、
あのポイント200万くらい持ってた一ノ瀬だっけ?あいつは何者なの?何したらそうなる?
{/netabare}

投稿 : 2017/08/07
閲覧 : 263
サンキュー:

5

ようこそ実力至上主義の教室へのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
ようこそ実力至上主義の教室へのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

くっくが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ