「東京マグニチュード8.0(TVアニメ動画)」

総合得点
86.3
感想・評価
2691
棚に入れた
13816
ランキング
202
★★★★☆ 3.8 (2691)
物語
4.1
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.6
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ゆき さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3
物語 : 4.0 作画 : 3.0 声優 : 3.0 音楽 : 3.5 キャラ : 3.0 状態:観終わった

分かっているのに泣いてしまう。

ずっと見ようと思ってようやく見ることが出来た作品の1つです。

「家族に会いたい、と初めて思った。」
というキャッチコピーが元にあるからか、名前のあるキャラクターが亡くなる描写が少なかったです。
弟くんが亡くなった描写は、未来ちゃんの夢オチという構造で途中まで描いてましたが、なんとなく、察しましたね。
ほんとは死んじゃっているということを知るシーンや、携帯の電源を入れるとメールが入っているなど、物語としてはよくあるシーンだと分かってはいるんですが、号泣でした。

作品が放映されてから何年か経ってますし、実際とはだいぶ建物等は変わってるので、少しだけ時が経った感じを実感しました笑
家に帰れなかったり食料に並んだり、船に乗るために、というシーンでは人間らしさがありました。
まりさんのような人はなかなかいないような感じはしますね……ベビーカーが段差に引っかかっても誰も見ることもしない。子供が立ち止まっても手を差し伸べる人は圧倒的に少ない。
こういう状況は実際そうならないと、自分がどう行動するかは分からないものですね。

まりさんの家族のシーンなど、もしかして、と思わせるシーンが何度もあり、見ているこっちがハラハラしました…。
話数も11話なので、余裕で一気見出来ます。
道徳的には小学生や中学生向きといった感じなので、構えることなく見て大丈夫だと思います。
ぜひおすすめです。

投稿 : 2017/05/24
閲覧 : 238
サンキュー:

9

東京マグニチュード8.0のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
東京マグニチュード8.0のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ゆきが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ