「だがしかし(TVアニメ動画)」

総合得点
76.6
感想・評価
1302
棚に入れた
6519
ランキング
681
★★★★☆ 3.5 (1302)
物語
3.3
作画
3.5
声優
3.6
音楽
3.4
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

タケ坊 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.6
物語 : 3.5 作画 : 3.5 声優 : 3.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.0 状態:観終わった

気楽に観れる駄菓子コメディ

週刊少年サンデーで連載中の漫画原作作品。

ということで、ある程度の子供から観れるアニメという印象だけど、
自分が子供の頃実際に駄菓子屋に通っていた思い出なんかが懐かしく、
(不良にカツアゲされたりという嫌な思い出もあるが。。)
また駄菓子自体の雑学的なものも知ることが出来て、軽い気持ちで観る事ができた。


☆物語☆

駄菓子店の息子ココノツと会社令嬢のホタルを中心とした、駄菓子コメディに、
幼なじみのサヤとココノツとのラブコメ要素もちょっと垣間見える作り。

また、ギャグ要素もあるので、小難しいことを考えずに、気楽に楽しめるのは良い。
ただ難を言えば、エピソードによっては少々冗長感があったかな、と。
まぁこれは作品の内容から考えると仕方ない部分かも。


☆声優&キャラ☆

登場人物自体あまり多くないので、
(むしろそれで良い)
とにかくインパクトの強いホタル(竹達さん)の奮闘ぶりが一番の見所になると思う。

サヤとホタルの間にある格差が...

夏なのに、ココノツの着てる服がちょっと暑苦しく見える。。

オヤジの藤原さんの演技は結構良い味出てますね。


☆作画☆

特筆する点はあんまりないかなと思うけど、この手の作品としては充分かと。
ホタルがナイスバディ過ぎてエロい目で観てしまう。。
たぶん最低でもGカップは下らないだろうな。
ホタルの目の描き方が独特でミステリアスな感じがよく伝わりますね。


☆音楽☆

OPは作品に合ってるかは別として(歌詞に内容とのリンクはあんまり無いように思う)
楽曲単体としてはまずまず。
EDは少々竹達さんの歌い方が良い意味でアク強いなぁと感じるのと、ベースが結構激しく弾いてるのが印象的。

BGMはコメディータッチな作風に合ってると思う。


何か色々書こうと思っても、実際あんまり書けない。。
時間のあるときに、気軽に観るぶんには良いんじゃないかな、と言う感じの作品で、
取り立てて粗があるということもないし、原作のプロモ的な意味も充分果たしていると思う。

投稿 : 2016/04/03
閲覧 : 204
サンキュー:

15

だがしかしのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
だがしかしのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

タケ坊が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ