「灰羽連盟(TVアニメ動画)」

総合得点
79.6
感想・評価
1544
棚に入れた
7739
ランキング
485
★★★★☆ 3.8 (1544)
物語
4.0
作画
3.7
声優
3.7
音楽
3.8
キャラ
3.8

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

ぶらっくもあ(^^U さんの感想・評価

★★★★★ 4.3
物語 : 4.0 作画 : 4.5 声優 : 4.0 音楽 : 5.0 キャラ : 4.0 状態:観終わった

不思議な魅力持った作品、
心に響いたって人もいるだろうし、
ナニこれ?ワケわからんって人もいるだろう、
感想や評価は両極端かもしれないけど、、

堕ちてゆく少女?カラス?巨大な繭?
頭の輪、羽、天使?灰羽?
羽のない普通の人も居る、町の壁?
???
序盤はなんだろうなんだろうで観てて、

そのうち疑問符はそのままなんだけど、
不思議な感覚になってきて、
夢の中みたいな感覚に近い、
睡眠の深度にもよるだろうけど、
目覚めた時比較的記憶残ってる夢ってある、
覚醒時間経つうち薄くなるんだけど、
あの夢は何だったんだろな~、引きずる感じ、

淡々と流れる物語も何故か観てしまう、
夢って、、
意図的に観るものでも観せられるものでもない、
やはりそんな感じか、、

中盤からとある事柄起点にして、
ラッカとレキ、
主に二人の少女中心に物語は紡がれる、


ラッカ
{netabare}
鳥は壁を超える事を許される唯一の生き物、
故に忘れてしまった事を運んでくると云われる、
鳥の骸は伝えるべきこと伝え指名を終えた証、
ラッカには鳥が居た、そして、
{/netabare}
この地で芽吹き他者との繋がりから実を結んだ故に、
ラッカは絡果となり、


レキ→礫
{netabare}
その者は険しき道を選び弱者を労る事で呪を濯いだ、
その神聖は救いを得るための仮初めのものであったが、
やがてその者の本質となった、
{/netabare}
灰羽が巣立つとき積み石となる古い階段がある、
その踏み石であり弱者の導き手となるもの故に、
レキは礫となる、

この作品色彩セピア調って謂われるけど、
色抜きでもフィルターって感じでもない、
中間色使って一色一色丁寧に背景も統一されてる、
音楽、特にBGM何気にメロディーがすごくいい、
主張せず且つ其々の場面とのシンクロも見事、

伏線の回収、作品評価基準としてよく語られる、

何だこれ?ホタラカシかよ、論外って人、

こういう事かも知れない、想像或いは検証する人、

登場人物そのものに感情移入する人、

十人十色どれも間違いではない、
ただこの作品、
視聴者に想像委ねるというより意図的に、
想像余地そのものに全神経注いでるような感がある、
全てのシーンが統一性維持し、
実に丁寧に造られてる事からも、
手抜きや投やり感はない、
凄いね、こんなのよく作ったものだ、
私はそう感じた。

灰羽連盟(2002年10月より1クール)
原作 安倍吉俊氏の同人誌『オールドホームの灰羽達』
監督 ところともかず氏 
制作 ラディクスエースエンタテインメント
音楽 大谷幸

投稿 : 2015/07/01
閲覧 : 366
サンキュー:

41

灰羽連盟のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
灰羽連盟のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

ぶらっくもあ(^^Uが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ