「進撃の巨人(TVアニメ動画)」

総合得点
90.9
感想・評価
6381
棚に入れた
28870
ランキング
45
★★★★★ 4.2 (6381)
物語
4.3
作画
4.2
声優
4.1
音楽
4.2
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

れるびい さんの感想・評価

★★★★★ 5.0
物語 : 5.0 作画 : 5.0 声優 : 5.0 音楽 : 5.0 キャラ : 5.0 状態:観終わった

向こうにいる敵全部殺せば俺たち、自由になれるのか?

エレン、ミカサ、アルミンの少年時代のイラストを描いてみました。
https://www.pixiv.net/artworks/97437573

進撃のアニメについては歴史に残る様な大作だと思うので
今更僕が内容について事細かに説明はせず、1期にまとめてレビューします。

私事ですが、実家の母がヴァイオレットエヴァーガーデンを観て以来、
アニメにハマっているらしいです(笑)

で先日、何か面白いのあったら送ってと言われたのでHDDに保存してあったアニメで
母でも見れそうなものをUSBに入れて実家に送りました。
「宇宙よりも遠い場所」や「夏目友人帳」、「ゆるキャン△」、「花咲くいろは」などなど。

そして、何が一番面白かったか聞くと母の回答はなんと
「圧倒的に進撃の巨人」でした。

意外すぎました(笑)
グロいし、絶対すぐに観るのやめると思っていたので。

Youtubeで外国人のアニメのリアクション動画とかもたまに見るんですが
今世界中でも進撃の盛り上がり様はすごいですね。
人生で一番の傑作だって言ってる人もたくさんいます。

自分は、コミックで最終刊まで読みました。
お気に入りキャラはハンジ。
製作会社は1期~3期まではWIT STUDIO、4期からMAPPAに変わっています。
会社が変わった事で色々と批判もある様ですが僕としては何の文句もありません。

特に好きだったのが3期のエンディングのシーン。
調査兵団が海にたどり着いた時のエレンのセリフ。

「なあ、向こうにいる敵全部殺せば俺たち、自由になれるのか?」

とんでもなく美しい3期エンディングでしたが、何とも言えない気持ちになりました。
現実の世界の人間の本質もまったく同じ。

人と人、国と国、自衛や発展のためという大義のもと
常に奪い合い、国家間でも個人間でもSNSの中でさえマウントの取り合いです。

エレンとライナーの対比で表現されている様に、
本作の大きなテーマの一つは、正義も悪もなくただの裏と表で
誰もが被害者にも加害者にもなり得る、という事だと思います。
あと、マーレの少女ガビは少年時代のエレンそのものです。

表と裏、両方の視点から物語を観るのが非常に面白いし、
どちらの立場も理解できてくると、とても微妙な感情になってきます。

数々の伏線が張られているこの作品。
自由の象徴であり、実は作中にこれでもかと言う程登場するのが「鳥」です。
マーレ編の最初、戦場で天を仰ぐファルコが見上げている鳥はトウゾクカモメ。
英語名はジャパニーズイェーガー。

原作をよくよく見るとエレンの記憶の中には鳥視点からファルコを
見下ろしている記憶が描かれています。

多くの考察サイトで語られていますが、僕も同じ解釈です。
本当に緻密で最後までよくできた作品です。
早くアニメも最終話まで観たいです。

エヴァンゲリオン等もすごく複雑で緻密な設定の作品で、設定を理解できていないと
解釈が難しかったり、そもそも意味がわからなかったりしますが、
その点進撃の巨人は考察の余地はありつつもしっかり腑に落ちる終わり方をします。

原作が始まった当初は、こんな展開になるとは想像もしていなかったし
良い意味で裏切られ続ける作品でした。

ファイナルシーズンパート2も終わって残りはいよいよ数話となりました。
アニメは来年完結する様ですが、先の展開を知っていても待ちきれません。

投稿 : 2022/04/06
閲覧 : 386
サンキュー:

24

進撃の巨人のレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
進撃の巨人のレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

れるびいが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ