「PSYCHO-PASS サイコパス(TVアニメ動画)」

総合得点
90.2
感想・評価
5580
棚に入れた
26379
ランキング
61
★★★★★ 4.1 (5580)
物語
4.3
作画
4.0
声優
4.1
音楽
4.1
キャラ
4.1

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

N0TT0N さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 3.5 声優 : 4.5 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

萌えないのがよい。

とても面白かったです。

実を言うと
画面やストーリー、狡噛や朱のデザインなどを含めた全体に漂う言いようのない重苦しさが嫌で1話で1度断念したんだけど、気になって再度見始めました。

タイトル以外情報なしで観たので「猟奇もの」で新米と癖の強い執行官の「バディもの」だろうという先入観で観てました。

が、どちらも外れてはないけど、そういう話ではなかったと思います。

そういう要素と近未来的な要素を含んだ本格的な刑事物だったと言えるんじゃないかと思います。
それでも全体を見ると説明不足なんだけど、近未来的な刑事物がどう展開していくのかが見所の1つなのでここでは書かないでおきます。


全体を通してアニメっぽくなさを感じるなぁ。。
主人公の朱にヒロインという言葉を微塵も感じないなぁ。。
と思っていたら、総監督が実写界の大御所、踊る大捜査線の本広さんじゃありませんか!

視聴中盤でそれに気付いてなんか腑に落ちました。

多分もっとアニメ的なキャラデザでもっと明るい画面で作画しても十分成立するとは思うけど、
テイストとしてこの萌えない路線で良かったんじゃないかと思ってます。

「踊る~」の青島がサラリーマンっぽい1面を持ってたように、朱の「新卒の真っ直ぐな新人キャリア」っぽさを上手く表現するのがとても重要なポイントなので見終わると良いキャラだったなぁと思わずにはいられません。

そして、謎を深めつつ徐々に明らかになっていく世界観がなんといっても秀逸でした。

この世界観の強度が作品が面白い最大のポイントだと思います。

正義の不確定さと直感的な正義、
完璧という名の脆さ、
そういうモノが、ちゃんと物語を回収しつつも
当然今後も続いていくようなエンディングも、個人的にはとても良かったです。

どうやら続編があるようなので是非そちらも観たいと思います。

投稿 : 2015/01/18
閲覧 : 232
サンキュー:

15

PSYCHO-PASS サイコパスのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
PSYCHO-PASS サイコパスのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

N0TT0Nが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ