「亡念のザムド(TVアニメ動画)」

総合得点
70.7
感想・評価
797
棚に入れた
4555
ランキング
1464
★★★★☆ 3.8 (797)
物語
3.7
作画
4.0
声優
3.7
音楽
3.9
キャラ
3.7

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

koaki さんの感想・評価

★★★★★ 4.1
物語 : 4.5 作画 : 4.0 声優 : 4.0 音楽 : 3.5 キャラ : 4.5 状態:観終わった

生きたいなら考えろ

問答無用で訳の分からない物を植え付けられ、共存するしかない。
生きたいなら考えろって・・・理不尽だろう。
訳もわからず、先が気になって観続けた。
何というか、壮大なドラマというか映画を観た後のような
ずっしりと余韻が伸し掛かってくる感じです。

人は考える生き物である
そう言ったのは、誰だったか・・・CMだった?
考えた先にあるのが必ずしも正解だとは限らない
わからないことの方が多いのかもしれない

考えた末、間違いに気づいたら訂正すればいい
けれど訂正する勇気のない者もいる
言い訳を積み重ねて、これでいいと納得させる
一人では不安だから周りを巻き込み
いつしかそれは真実という名を借りた幻想を生む
幻想に囚われ妄執することで正義を行ったつもりになる
いや・・・妄執する事で、考える事を放棄してるのか・・・

そういう連鎖があちらこちらで起こり、最悪の結果が戦争。
はじめに言葉を発したものは、いつしか祭り上げられ
利益を貪り喰らう器となり高みの見物
餌食になるのはいつも純粋に信じた者か、流されてるだけの者

間違いを正すことの方が幻想にされてしまっているって
どこにでもあることなんだろうなぁと悲観してみたり、
どちらにも結果はもたらされるんだろうか?
それは納得できるものなんだろうか?と
漠然と考えてしまいました。

この作品は、色々な解釈の成り立つ物語だと思う
そういう余韻が、ジブリっぽくて好きです。
ジブリの関係者も絡んでるからなのかな?
壮大な物語を楽しませていただきました。

投稿 : 2014/12/13
閲覧 : 314
サンキュー:

12

亡念のザムドのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
亡念のザムドのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

koakiが他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ