「てさぐれ!部活もの あんこーる(TVアニメ動画)」

総合得点
63.8
感想・評価
282
棚に入れた
1483
ランキング
4056
★★★★☆ 3.7 (282)
物語
3.5
作画
3.2
声優
4.1
音楽
3.6
キャラ
3.9

U-NEXTとは?(31日間無料トライアル)

ネタバレ

☆エトペン☆ さんの感想・評価

★★★★☆ 4.0
物語 : 3.5 作画 : 3.0 声優 : 5.0 音楽 : 4.0 キャラ : 4.5 状態:観終わった

一期とアンコール含めての感想。ラジオ感覚で楽しめる作品。

ストーリーの内容としては
色々な部活や学園ネタを会話の中心として
それを広げて行く展開。


みなさんもご存知かと思いますが、
この作品は「プレスコ」です。


予定調和にならないように工夫されている
という発想がいいですね。




総合的には久しぶりに爆笑もできたし
すごく面白かった。


一期では
(アバン)→OP→脚本ありの会話→プレスコ→(実践)という流れ。

( )はやったりやらなかったり。



二期では
一期と同じような時もあれば
脚本ありの最中に無茶振りを求めたりと(アドリブ)、

とかなり工夫されてますね。

ちょっと飽きてきた頃に下ネタとかぶっこんでくるので
不意をつかれて死にそうでしたw



脚本ありの会話では上記の通り、
それぞれの
普通のリアルなイメージ、
漫画/アニメの展開パターン(あるある)、
漫画/アニメにはないけどそれっぽい(ぽいぽい)、

などがあり、
既存のアニメをネタにしたりと
アニメ好きにとっては至福のひととき。

{netabare}
バレーなんか思いっきり「ハイ○ュー」でしたしねw
{/netabare}


でも本当に笑ったのは「ラグビー」ですね。
みんな考えることが面白すぎて、腹痛かったな〜w


OPもEDもかなり面白いですねえ。
特にOPなんかは歌詞と映像の組み合わせがヤバイ。

二期ではOPの最初の5秒で笑う時もありました。

{netabare}
あと良かったと思ったのは学園祭の時のステージですね。
コメディの方はつまらなかったが

バンド演奏での
「てさぐれの、てさぐれによる、
てさぐれのための、てさぐり部!」
がすげーハマる。
{/netabare}



キャラクターの中では、
冷静だけど、時々なん役もやる時のヒーナ先輩が好き。

あと何気にモブ子さんたちも気に入ってます。


声優陣は名前のみ知っていた方が多かったですね。
そして気づいたのはヘゴチンこと大橋彩香さんはバカってことですねw
バカと言っても、学力低いだろーなーのバカです。
批判しているように聞こえますが、
自分は決してこういう人は嫌いではないことをご理解いただきたい。


あと一人だけモデルが本職の方がいるのですが、
声優にうるさい自分もこの人は好きですね。


文中でちょっと面白いと言いすぎました。
でもラジオ番組を見ている感じで
すごく楽しめたので
興味のある人はぜひ見てください。

投稿 : 2014/09/21
閲覧 : 252
サンキュー:

19

てさぐれ!部活もの あんこーるのレビュー・感想/評価は、ユーザーの主観的なご意見・ご感想です。 あくまでも一つの参考としてご活用ください。 詳しくはこちら
てさぐれ!部活もの あんこーるのレビュー・感想/評価に関する疑問点、ご質問などがございましたら こちらのフォーム よりお問い合わせください。

☆エトペン☆が他の作品に書いているレビューも読んでみよう

ページの先頭へ